デザインをもっと身近に。建築やデザインやまちについてのブログです。

恋人の聖地!!デートでおすすめの宇都宮市【大谷資料館】

  • 2020年8月23日
  • 2020年8月25日
  • 建築

恋人の聖地!!デートでおすすめの宇都宮市【大谷資料館】

※この記事は20年8月23日に更新しています。

悩む人

おしゃれなところにデートに行きたい!
カップルおすすめのデートスポットが知りたい!


この記事はそんな悩みを持つ方へ書いています。

 

 
 ワタ
こんにちは、ワタです!
 

今回は栃木県宇都宮市で大切な方とのデートを楽しみたいと思うあなたの為に、

恋人の聖地と呼ばれ、デートスポットにもなっている【大谷資料館】をご紹介します!!

中はひんやり寒くカップルおすすめの場所です。

それでは

 

 
とりさん
恋人の聖地!!デートでおすすめの宇都宮市【大谷資料館】
最後までご覧ください^^

大谷資料館-の詳細情報はこちら!!

 

HPより画像引用

住所栃木県宇都宮市大谷町909
HPhttp://www.oya909.co.jp/
営業時間4月~11月9:00〜17:00 (最終入館16:30まで) 
12月~3月9:30〜16:30 (最終入館16:00まで)
電話番号028-652-1232 
休業日4月~11月無休 12月~3月毎週火曜日休館(火曜日が祭日の場合翌日休館)年末・年始 12月26日~1月1日休館
駐車場駐車場乗用車12台(他に県営有料駐車場隣接)

 

 

都心から大谷資料館へのアクセス

〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町909

※敷地が広範囲のためカーナビに住所で入力されますと山の中で迷子になるとのこと笑

なので検索は、施設名称もしくは電話番号(028-652-1232 )で検索してくださいね^^/

 

高速道路からのアクセスは

東北自動車道 鹿沼I/Cから車で約20分(13km)宇都宮I/Cから車で約12分(8km)
北関東自動車道 宇都宮/上三川I/Cから車で約40分(20km) 壬生I/Cから車で約30分(18km

になります。

東京駅からは、約1時間50分程度になります。

 

 
 ワタ
大谷資料館へは車がおすすめです!!
 

路線バスからの経路

JR宇都宮駅西口6番乗場から大谷・立岩行きに乗車し約30分。
東武宇都宮駅からは、東武駅前バス停で大谷・立岩行きに乗車し約20分。
資料館入口で下車して、徒歩約5分です。
路線バスをご利用のお客様には、大谷観光一日乗車券がお薦めです。各種割引や路線内乗り降り自由なお得なチケットになります。
お求めは、関東自動車JR宇都宮駅前定期券センターか、宇都宮東武ホテルグランデのフロントになります。
 

バス時刻はこちら

※車椅子・ベビーカー・手押し車などを使用してのご入館はできませんので、あらかじめご了承ください。

※歩行が困難なお客様を車で地下坑内へご案内する場合は、平日限定で入坑が可能な日になりますので、事前のご予約制となります。
入館料の他に別途料金がかかります。詳細は、お電話でお問合せください。

HPより文章引用:oya909.co.jp/access/

大谷石とは何か?

 

 

 
とりさん
大谷石がなにかわからない人に説明します!

大谷石は今から約2300万年ほど前に自然現象により生み出された意思です。
大谷石の地質岩石学上の名称は「流紋岩質溶結凝灰岩」世界で栃木県宇都宮市大谷地区でしか産出されない有限で、唯一無二の石です。

栃木県宇都宮市大谷町から産出する凝灰岩の石材で、青緑色,多孔質で俗に「ミソ」と呼ばれる空隙があり、
割れ目が少く,軟らかくて軽く加工しやすいので,古来多量に切出され,価格も安い。耐火性もあります。

日本の凝灰岩では最も需要が多く,石材として年数百万切に達するといわれ,東京をはじめ関東から名古屋地方まで搬出されています。
用途は石垣,石段,石壁,倉庫などに用いられたりします。

 

 

恋人の聖地!!デートでおすすめの宇都宮市【大谷資料館】

お出迎えももちろん大谷石がお出迎えしてくれます^^/

 

では早速内部へ。

 

どんどん階段を下っていきます。中は結構暗いです。

地下へ

地下へ

地下へ

そして

 

これです。中にはこんな『ハッ』と息を飲む空間が広がっています。

そして寒いです。

上に羽織るものを持っていったほうが良いでしょう。

ノースフェイスのジャケットが温かいのでおすすめです。

ノースフェイス アウトドア ジャケット メンズ コンパクト NP71830 THE NORTH FACE

 

「地下迷宮」!!!

「地下神殿」!!!

「地下宮殿」!!!

内部空間はまさに「大谷石美術館」です。

様々なメディアで紹介されているので、ご存じの方も多いこの資料館ですが、思った以上の光景に「感動」すら覚える巨大地下空間です。

息を呑む

とはこういう光景を云うのでしょう。

大谷資料館はアート空間にも注目です!

こちらの大谷資料館は大谷石だけではありません。

もともと歴史的産業遺構からスタートしたこの大谷石資料館は、地下宮殿を経てアート空間に変化しています。 

PV撮影などにも多く使われておりますので、

現代アートがとても合います。

こちらはあの「假屋崎省吾さん」のアートになります。

❏假屋崎省吾-華道家
❏参考HP: http://www.kariyazaki.jp/

芸術的な生け花に、照明が当たり、生きているような迫力があります。
周りの大谷石がより、アートを際立たせています。

とにかくかっこいい。

ですが、寒い。夏でも冬でも秋でも春でも【寒い】です。

奥は、外に繋がっているようです。綺麗です。

そして外人の観光客やカップル、デートに使われている方々がたくさんいます。
本格的なカメラを持ち込んでいる、プロのような方もたくさんいらっしゃいました。

大谷資料館は6つの展示空間が体験できます

画像HPより引用

大谷資料館では
・大谷の地質
・大谷石地下採掘場跡
・手彫り時代の採掘
・大谷石の採掘方法採掘形態
・機械化後の採掘

と6つの展示があります。

それぞれ大谷石の迫力と一緒に展示空間を見て体験することができます。

 

大谷資料館のお土産は【ROCKSIDE MARKET】

外には、最近出来たようなSHOP兼カフェがありました。

大谷石のコースターといった大谷石シリーズの小物など
が色々ありましたので是非お越しの際は見てみて下さい!

恋人の聖地!!デートでおすすめの宇都宮市【大谷資料館】【まとめ】

いかがでしたでしょうか?

栃木県宇都宮市にある【大谷資料館】。値段も高くなく、大切な人のデート先におすすめですよ^^/

では最後に詳細を。

 

住所栃木県宇都宮市大谷町909
HPhttp://www.oya909.co.jp/
営業時間4月~11月9:00〜17:00 (最終入館16:30まで) 
12月~3月9:30〜16:30 (最終入館16:00まで)
電話番号028-652-1232 
休業日4月~11月無休 12月~3月毎週火曜日休館(火曜日が祭日の場合翌日休館)年末・年始 12月26日~1月1日休館
駐車場駐車場乗用車12台(他に県営有料駐車場隣接)

 

 

※ブログランキング参加中です。
ボタンをクリックして応援してくれたら嬉しいです(^^)/

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

\ポチッとしてくれたらジャンプして大喜びします✨/

 

 
 
 ワタ
読んでいただき
ありがとうございましたm(_ _)m

 

あわせて読みたい記事

 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ※この記事は20年9月27日に更新しています。 悩む旅行者[…]

あわせて読みたい記事

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});※この記事は20年9月27日に更新しています。悩む人箱根でカップルオススメのホテルが[…]

最新情報をチェックしよう!