※この記事は20年11月5日に更新しています。
go to イベントを知りたい!!
安くたくさんの美術館をまわりたい!!
安くたくさんの美術館をまわりたい!!
この記事はそんな悩みを持った方へ書いています。
こんにちは、ワタです!
日本政府は「Go To イベントキャンペーン」のチケット販売事業者等の募集を10月中旬にも開始する方針を決め、1回の支援額の上限を2,000円で調整することに。
経済産業省がGo To イベント事業の概要を発表しました。
経済産業省がGo To イベント事業の概要を発表しました。
経済産業省が配布する資料をベースに、Go To イベントについて解説します!それではご覧ください✨
目次
Go To Event キャンペーンとはなにか??
http://www.mlit.go.jp/report/press/content/001339698.pdfより引用
Go To イベントキャンペーンとは、チケット販売事業者などを経由して、期間中のイベントやエンターテイメントのチケットを購入した方に、チケット料金の2割相当の割引またはクーポン等を付与することで、イベントやエンターテイメント業の需要を喚起することを目的とするキャンペーンです。
つまりお得キャンペーンなので使うしかない!!ということです!
チケット内容の2割くらいが店舗への支援額となりますが、主な支援内容として、
①チケット代金の割引 がされます
↓
②会場等での物販で利用できるクーポン等の付与がされます
↓
③別のイベントやエンターテイメントのチケット購入のみに利用できるポイント等の付与がされます
①チケット代金の割引 がされます
↓
②会場等での物販で利用できるクーポン等の付与がされます
↓
③別のイベントやエンターテイメントのチケット購入のみに利用できるポイント等の付与がされます
が現在想定されています。
Go To Event キャンペーンはいつから始まるのか?
今月、10月中旬以降にイベント主催者やチケット販売者の募集を開始を目指しているとのこと。
オンライン開催のイベントについては事務局の準備が整い次第募集開始、リアルのイベント等については、各都道府県に確認した上で募集を開始するとしています。
経済産業省は「業界毎の感染症対策の実施状況、地域毎の感染症流行状況等を勘案しつつ、実施時期や実施範囲なども含め関係省庁、関係団体と相談しながら段階的且つ柔軟に実施する」としています。
go to イベントで対象となるのはどんなものか?
経済産業省配布資料よりが画像引用
Go To Eventキャンペーンの対象となるのは、新型コロナウイルス感染症により影響を受けたスポーツや文化芸術に関するイベントです!
なので美術館は対象です!!
また、国内で不特定かつ多数を対象に有償で行われるものが対象とのこと。
例えば音楽コンサートやライブ、歌舞伎などの伝統芸能、ミュージカルや演劇、映画館、博物館、美術館、遊園地、展示会、野球やサッカーなどのスポーツ、マラソン大会などのスポーツイベントなどです。
美術館も安くなるのは嬉しいので、建築を見に行きたい学生やデザインが好きな人はこの機会にマスクをして足を運んでみてはいかがでしょうか?
go to Event のチケットの販売方法は?どこで購入すればよいのか?
経済産業省配布資料より画像引用
これもまだ確定ではありません。
例えば、 ①イベント主催者等から業務を委託されたチケットを販売する事業者(チケットぴあがおそらく導入するかと思います)
↓
↓
②イベント主催者等にチケット販売システムを提供する事業者
↓
③消費者へ直接チケットを販売するイベント主催者(イベント公式ホームページ)
↓
↓
②イベント主催者等にチケット販売システムを提供する事業者
↓
③消費者へ直接チケットを販売するイベント主催者(イベント公式ホームページ)
などでの購入が基本だと思います!
Go To Event のチケットの利用イメージ
経済産業省配布資料より画像引用 上の画像を説明しますと
GO TO イベント・キャンペーンの利用イメージとして、チケット代金が5,000円(=2割にあたる1,000円が支援額)の場合、下記のようになります!
①2割引の4,000円でチケットを購入できます
↓
②2割に相当する1,000円分のクーポンが貰えます
↓
③2割に相当する1,000円分のポイントが貰えます
①2割引の4,000円でチケットを購入できます
↓
②2割に相当する1,000円分のクーポンが貰えます
↓
③2割に相当する1,000円分のポイントが貰えます